- 2020年6月16日
英語教授法CELTA(PassA)取得記⑩:CELTA Pass Aを取得して思うこと
CELTA取得記も今回で10回目。今回が最終回です。今回は「CELTA Pass Aを取得して思うこと」について書いていきたいと思います。 自分の授業に自信が持てるようになった CELTAでは英語を教えるcommunicative approachのテクニックをたくさん学びましたが、それよりも自分の […]
CELTA取得記も今回で10回目。今回が最終回です。今回は「CELTA Pass Aを取得して思うこと」について書いていきたいと思います。 自分の授業に自信が持てるようになった CELTAでは英語を教えるcommunicative approachのテクニックをたくさん学びましたが、それよりも自分の […]
CELTA取得記も、申込編→授業編→模擬授業編(TP)編と書いてきました。 CELTAではTPと同じくらい課題も大事です。CELTAでは4つの課題が出ます。基準に満たないと再提出で、2回再提出になると不合格でCELTAコース落第!となります。 課題はネイティブでもバンバン再提出になります。私は4つの […]
前回の記事では、「TPの評価について」とPass Aを取るために必要不可欠なTPでの「Above Standard」を取るコツについて書きました。 ちなみに、前々回は「TPの際に必要な資料」について書きました。 どちらの記事もCELTAで良い成績を取るためにはとても大切です。 今回はTPの後にあるF […]
前回の記事では、TPの際に必要な資料について書きましたが、その資料はTPの日の朝にtrainerに送り、trainerからのチェックを受けます。 TPは14時からですが、TPがある日は13時~14時の昼休みもずっとTPの準備をするのでランチが食べられませんでした。(私はTPがある日は毎回スニッカーズ […]
CELTAでは9回の模擬授業がありました。CELTAは20日間のコースなので2日に1回は模擬授業です。模擬授業Teaching Practice(TP)は評価の上でとても大切です。 TPはその準備も含め、とてもキツいです。私がノンネイティブだからきついのではなく、ネイティブも「昨日は準備で1時間しか […]
今回はCELTAの中でも特に大切な3つの要素について書きます。CELTAでは授業で学んだことは、翌日午後の模擬授業に必ず組み込まなければなりません。これが出来ないと、点数が大きく下がります。 その超大切な3つとは ① TL (Target Language)② CCQs (Concept Check […]
トロントに着いた翌日から授業がスタートです。緊張していて、時差ボケは全く感じませんでした。 授業の基本構成 CELTAは4週間のコースで、インストラクターは2人です。授業は下記のように主に3つに分かれています。 ① 9時~13時:講義 ② 14時~17時:模擬授業 ③ 17時~18時:模擬授業のFe […]
事前課題 CELTAコースへの入学が決まった後は、Pre-course Taskという事前課題が配られます。内容は基本的な文法用語の確認など、CELTAの授業で使う土台となる知識です。私は全部終わらせるのに18時間ぐらいかかりました。 (トロント行きの飛行機の中で一睡もせずに勉強し、到着してからも夜 […]
CELTA取得へのきっかけ 英検1級、TOEIC満点など、英語の資格は持っていましたが、これは「英語力の」証明であり、「授業力」を証明するものではないと常日頃から思っていました。英語力と授業力は必ずしもイコールではない(英語力が低いのはダメです)と思っていたので、自身の「授業力」を伸ばせる場を探して […]
2019年8月にトロントへ1か月留学しCELTAの短期集中コースを受講ました。結果は、Pass A(世界のCELTA取得者の上位5%)で合格しました。CELTA合格の中でもPass Aを取得するとこはほぼ不可能という噂があります。 CELTAでPass Aを取ることは難しいですが、不可能ではないと思 […]